トップ | 易とは | 六十四卦 | 紹介 | 連絡 |
---|
今月5日に杉本和巳衆院議員(愛知10区)が離党届を提出したことで、同党の衆院勢力は実質的に243議席に落ち込みました。あと5人が離党すれば単独過半数を割り、3議席を持つ国民新党と合わせても、あと8人の離党で少数与党に転落します。
占的: 民主党は年内に衆議院過半数割れになるか。
得卦:火沢睽の初九
睽はそむきあうと言う意味です。まさに民主党の状態といえます。
爻辞:悔(くい)亡ぶ。馬を喪(うし)なう。逐(お)うなくして、自(おのず)から復(かえ)る。惡人を見れば、咎なし。
初九は陽で、対応するべき四爻も陽である。陽と陽で応じない。応じないから悪いかというと、
睽の時であるから、応じあうべきがそむき、そむくものが合う。
そのため、初九と同じ剛の四爻が助ける。助けてくれないと思っていた人が助けてくれることがある。
もともとが、反目しやすいときであるが、咎を避けるためには、通常であれば会いたくもない悪人にも会わねば為らぬことがある。
悪人が近寄ってきたとしても、遠ざけてはいけない。
睽の初九ということは、そむき合いの始まりとも取れます。ダークな救世主が現れない限りは、離党が続いて、過半数割れしてしまいそうです。