トップ 易とは 六十四卦 紹介 連絡

2013.12.23 東国原英夫氏は東京都知事に当選するか見通し如何。

猪瀬知事の窮地を察して、東国原英夫氏は17日に伊吹衆院議長あてに議員辞職願を提出し、議員辞職しました。
その際には、東京都知事選挙は行われるかどうかもわからないものに出るととも、出ないともコメントしようがないとしていました。 筆者は、猪瀬知事辞任を確信していると感じました。かつて、東京都知事選挙では石原慎太郎氏に破れ、落選しています。 当時は石原氏が引退するとの観測も流れましたが、一転出馬を表明し、東国原氏は、あっけなく敗れました。

占的:東国原英夫氏は東京都知事に当選するか見通し如何。

得卦:雷火豊の九四

卦辞:豊は亨(とお)る。王これに仮(いた)る。憂うるなかれ。日中によろし。

卦の意味:豊は文字通り、豊かで、盛大の意味。下卦が明、上卦が動、明るさを持って動くことから、盛大につながる。 盛大であれば亨る。天下で大きい状態には王者だけが到達できる。盛大であればこそ、維持してゆけるか心配が伴うが。 憂えることなく日中の太陽のように照らし出す気概があればよい。

爻辞:其(その)蔀(しとね)を豊(おおい)にす。日中に斗を見る。其の夷主(いしゅ)に遇(あ)えば、吉。

爻の意味:蔀(しとね)は日よけのすだれ。豊の卦の君位の六五は陰爻で暗く、暗君。暗さは、日中に日除けを大きくして日中に北斗星が見えるほどである。 九四は自身が陽爻で明るく徳を有するが、九五が暗君のため九五に近づくと危険。九五の上に向かわず、下に向かい自身と同じ陽剛の初九に会うと良い。初九が夷主である。

雷火豊ということで、可能性は大いにあります。しかし、今までの生き様が影響します。東国原氏にキングメーカーの応援は無い様に思えます。 今は、自由民主党隆盛のとき。かつて、弱り目の自由民主党から衆議員選挙の出馬を要請された時に、 総裁候補であれば出馬を受けると無礼を言ったことも影響しているでしょう。
政治の世界の力あるところに、援助を求めても危険があるだけで、当選は難しい。 それよりも、政治の世界では位は高くなくない有徳の士の力を借りて戦いを進められれば、可能性が高まるでしょう。まずは、立候補できるのか注目します。


©Tanaka Masao 2011-2013